OUR FUTURES

キーワード 課題解決

  • 【対面開催】数理科学オープンイノベーションセッション
  • 終了
  • 2023/02/22 13:00:00 (5時間) / 定員: 5 人
  • ゲストインスピレーショントーカー:狩野隼輔(東北大学数理科学連携研究センター・助教)数理物理に関連した数学に興味がある。最近は低次元トポロジーの理論をクラスター代数と呼ばれる...

  • 小松市 イノベーションファシリテーター講座2022
  • 終了
  • 2022/11/12 13:30:00 (4日間) / 定員: 12 人
  • 講師: 最上 元樹(もがみ げんき)株式会社フューチャーセッションズイノベーション プロデューサー  / 青森県藤崎町 地域共創アドバイザー / 岐阜県土岐市 地域共創アドバ...


  • 数理科学オープンイノベーションセッション2022
  • 終了
  • 2022/12/06 18:30:00 (3日間) / 定員: 5 人
  • ゲストインスピレーショントーカー:#1_2022年12月06日(火)狩野隼輔(東北大学数理科学連携研究センター・助教)数理物理に関連した数学に興味がある。最近は低次元トポロジ...

  • JST サイエンスインパクトラボ2022 参加者交流会
  • 終了
  • 2022/11/06 13:00:00 (2時間) / 定員: 50 人
  • ◆参加研究者(50音順)大関 洋平 さん Yohei Oseki東京大学 大学院総合文化研究科 講師研究キーワード:認知・脳情報処理による人間らしい言語処理モデルの開発参考U...







  • #問いライブ【環境・社会・経済編】
  • 終了
  • 2021/07/24 21:30:00 (1時間) / 定員: 20 人
  • 有福英幸(フューチャーセッションズ代表等)とこくぼひろし(ひとしずく代表等)がゲストを迎え、ひとつの問いからはじまる対話を通じて新しい問いを生み、セッションをしていきます。今...

江東区をつなぐプロジェクト Phase 1

セッション数:3

  • 江東区をつなぐプロジェクトPhase1 第3回 行政やスポーツによる江東区のまちづくりを知る
  • 江東区をつなぐプロジェクトPhase1 第2回 企業による地域のまちづくり支援
  • 江東区をつなぐプロジェクトPhase1 第1回 官民協働推進・地域活動

地域でつながり、課題に取り組むプラットフォーム


トライセクター・カレッジ

セッション数:3

  • N女~ソーシャルセクターで働く女性の キャリアと未来を語る­
  • 成長する組織をつくる 「NPOの組織デザインとマネジメント」第1回セッション
  • NPO、ソーシャルビジネスの「戦略とビジネスモデル」(応用)

トライセクター・カレッジは、NPO・NGOやビジネスの手法で地域課題の解決を目指す企業で働いている方などを対象に、事業を行うために必要なビジネススキルと思考を身につけることができるプログラムを提...


若手サミット

セッション数:4

  • 若手サミット2016@ナゴヤ(Day1-2) 「エコシステムソン」
  • 若手サミット2016@ナゴヤ(Day0) 「キックオフ」
  • 若手サミット@東海 in名古屋(Day2,3:エコシステムソン2日間)
  • 若手サミット@名古屋(Day1:フィールドワーク、アイデアソンの1日間)

地域の産官学の若手が集まり、地域の課題の解決策や新しい未来について語り、繋がり、そして共に行動を起こすための集まり。 それが若手サミットです。


G空間未来デザイン

セッション数:5

  • (ハッカソンチーム向け)地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたマーケソン
  • プレマーケソン2
  • 地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたハッカソン
  • 地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたアイデアソン
  • プレアイデアソン

地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたアイデアソン、ハッカソン、マーケソン


Child Future Session Week

セッション数:20

  • Child Future Session Week   エンディング セッション
  • 「こども×日常」in Child Future Session Week
  • 「子ども」x「未来の家族」を考える
  • 【満員御礼】「子ども× I'm OK!」in Child Future Session Week
  • 静岡駅前 FNCフューチャーセッション 「情報×こども」
  • 「港区を子育てを楽しめる街No.1に」in Child Future Session Week(みなとフューチャーセンター プレゼンツ)
  • 学生×こども ーChild Future Session Weekー
  • Child Future Session Week in 静岡 〜「居場所×こども」〜

Future Session Weekとは                                 フューチャーセッション・ウィークは、様々なセクターでイノ...


【藤崎町 未来志向の地域デザインプロジェクト 2021】振返りセッション<チーム合同>

このレポートは、青森県藤崎町で行われている市民主体の協働活動である「ふじさき地域デザインLABO」の3年目の最後の活動となる「振返りセッション」のレポートです。ふじさき地域デ...


〜「渋谷をつなげる30人」5期メンバー募集! 〜共に渋谷区オープンイノベーションを起こしていくさせていく仲間になりませんか? 

本ページでは、「渋谷をつなげる30人」第5期の企業様向けの案内をさせていただいております。ご関心お有りな場合、フォームからお問い合わせください。<流れ>1.はじめに2.お問い...


「渋谷をつなげる30人」Day2(2019/7/18)レポート 〜 正しい「問い」ではなく、良い「問い」を。〜

「渋谷をつなげる30人」。地域の企業、NPO、市民が一緒になり、区と連携しながら課題解決に向けたビジネスモデルを10カ月かけて立案・実行する、まちづくりプロジェクトです。 そ...


「渋谷をつなげる30人」 Day1(2019/6/20)レポート 〜 「つながる」から「つなげる」へ。期待と緊張が入り混じった始まりの日〜

 2019年6月20日。「渋谷をつなげる30人」 4期が、初めて渋谷に集結しました。企業、NPO、行政、市民、それぞれのセクターを超えて集まったこの30人で、これから約10ヶ...


多様なメンバーと考える 私にとっての「デザイン」とは?<富士フイルム株式会社 UI/UXデザイナー 石垣純一氏>

私たちの暮らしに無くてはならない「デザイン」。最近はプロダクトデザインや設計といった範疇にとどまらず、デザイン思考やデザイン経営など、広義で「デザイン」という言葉が使われるよ...


Tポイント・ジャパンに学ぶ。地域をより良くする「ソーシャルプロジェクト」とは?<株式会社Tポイント・ジャパン 瀧田 希氏>

Tポイント・ジャパンに学ぶ。地域をより良くする「ソーシャルプロジェクト」とは?近年、CSV(Creating Shared Value)への注目が高まっています。CSVとは、...


つなぐプロジェクトのなかで 「企業」が担う役割と立場とは?

株式会社フジクラ(以下フジクラ)のイノベーションハブ「BRIDGE」で行われている「江東区をつなぐプロジェクト」。その第二回目が開催されました(第一回目の内容はコチラをご...


「熱量あるコミュニティ」をつくるには? “競合”を超えて旅行業の未来を“共創”する、TICOと考える場づくり論<株式会社OTSサービス経営研究所 金城 弘毅 氏>

「熱量あるコミュニティ」をつくるには? “競合”を超えて旅行業の未来を“共創”する、TICOと考える場づくり論第6回となる 「フューチャーセッションズ未来勉強会」は、沖縄県の...


「理屈」よりも「好き」が人を突き動かす。私たちの人生にスポーツがもたらしてくれること<ラグビーワールドカップ2019組織委員会 レガシー部 部長 本田 祐嗣氏>

いま日本で、スポーツに大きな注目が集まっています。2019年には、ラグビーワールドカップが開催され、2020年には、東京オリンピックが開催。この2年間は、かつてないほど日本中...


福山未来共創塾:12/8クロージングセッション・プロジェクトレポート

12/8クロージングセッション・プロジェクト集 ●ふくやまサイクルシティ●人と社会がつながるあったかデジタル社会●自然の中に科学と歴史のハーモニー ふくやま科学未来館●誰も...


福山未来共創塾:12/8クロージングセッションレポート

2018年12月8日開催【福山未来共創塾】クロージングセッション&トーク:開催レポート 行政と市民の「共創」の場を行政が作り、参加し、マルチセクターのチームでプロジェクトを創...


2030年 人事の役割は、一人ひとりのキャリア支援になる?<サイボウズ株式会社 チームワーク総研アドバイザー/チームワークブランディングプロデューサー なかむら アサミ 氏>

2030年 人事の役割は、一人ひとりのキャリア支援になる? 組織開発や事業開発、地域開発のテーマについて、先進的な活動をしているゲストと共に参加者みんなで未来を考える「フュ...


Kazuhiro Kozuka

企業の課題解決支援を行っております。 主に、企画・営業ですが、その他についても各種専門家と連携して取り組んでいます。 現在、特に傾注していることは、認知症・うつ・脳震盪の...


Laimi Ezaki

「食を通じた社会課題解決」に興味があって、応募しました。 おもてなしや食育にも興味があります。 いろんな国の料理を習うのが好きです(和食含む) シェアトレードで、ガ...


Ayako Naito

自治体職員(図書館司書⇒情報政策⇒文化財保護⇒公園管理課⇒都市開発課⇒土地政策課)として、フットワークとネットワークを駆使して地域の課題解決に取り組む。行政経営フォーラム会員...


Osamu Kiyohara

地域活性化など通じた、21世紀の課題解決へのひとづくりを目指しています。


Atsuko Inoue

板橋区高島平で地域リビングの運営をしています。 1人暮らしの増加、核家族での子育てなど、シングル化する都市部の課題解決を目的としています。 こどもから、高齢の方まで、国籍...


Kawanishi Satoshi

現在、上智大学フューチャーセンタープロジェクトの代表として、①未来志向の課題解決ワークショップ「フューチャー・セッション」を上智大学内で試験的に行い、②上智大学内外の課題解決...