青森県藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT #07 挑戦祭準備
Mission
プログラム全体像はコチラ
Closed
インフォメーション
- 開催日時
-
2024-12-22 (Sun)
10:00 ~ 12:00 - 応募締切日時
- 2024-12-22 (Sun) 12:00
- 会場名
- 藤崎町文化センター
- 住所
- 〒038-3803 藤崎町大字西豊田一丁目1
- > google mapで表示
- 定員
- 5 人
- 参加費
- 無料
- 主催者
- 藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT事務局
- 藤崎町 放課後まちづくりクラブFRAT事務局
Participation
- FRAT参加者
1
イントロダクション
- 10:00-10:10
イントロダクション
本日の目的と進め方についてファシリテーターが共有します。
<目的>
- 挑戦祭の準備を整える
<進め方>
- りんごあめ企画の試作を行う
- チラシに必要な撮影を行う
- 挑戦祭本番までのスケジュールを確認する
- 5分
挑戦祭の概要を共有する
◆挑戦祭について
- 目的:挑戦内容を発表し、改善やフィードバックの声をもらう
- 日時:2月16日 13:00~14:00
- タイムテーブル:
- 11:00〜:準備開始 ※冷蔵環境の検討
- 13:00〜:開会挨拶(藤崎町)+活動内容(最上)
- 13:10〜:制作動画プレゼン&上映会(1人3分程度)※アンケート依頼
- 13:30〜:りんごあめ企画プレゼン&試食会(1品ずつ)※アンケート依頼
- 5分
2
りんごあめ企画の試作を行う
- 10:10-11:20
調理準備を行う
試作内容の調理準備を行います。
【流れ】
- 必要な調理道具を準備してください
- 調理手順ver1を書き出してください
※分量や手順に関する改善履歴は必ずメモを残してください。
- 15分
試作を行う
試作を行います。
- 30分
試食を行う
試食を行い、挑戦祭に出品する企画を決めます。
進め方:
- 全員で試食する
- 改善案があるものは、素早く改善する
- 挑戦祭に出品する企画を決める
- 25分
3
挑戦祭に必要な準備を行う
- 11:20-11:50
チラシに必要な撮影を行う
チラシに必要な撮影を行います。
また、挑戦祭への招待の説明を行います。
- 10分
挑戦祭へ向けた計画を確認する
挑戦祭へ向けた計画を確認します。
◆挑戦祭へ向けた計画
- 1月末まで:動画制作の完了
- 1月末まで:アンケート内容の確定
- 2月15日まで:りんごあめ以外の必要品の購入 ※誰が何を買うか
- 2月16日:挑戦祭
※1月はチーム全員での活動はありません。動画制作については適宜相談してください。
- 20分
4