OUR FUTURES

Future Sessions × GLOCOM 「組織や地域の文化を自分たちで創造する、文化変容装置の可能性」オンライン対話イベント

Mission

2012年より、企業・行政・市民のセクター横断の対話と共創を積み重ねてきたフューチャーセッションズは、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)と共同で、「文化変容」をテーマにした「企業の文化変容プログラム(Corprate Culuture Changer)」を開発しました。

対話と共創により、組織や地域の文化を自分たちで創造する


今回は、対話と共創による「文化変容装置」の紹介と、実際に取り組みを進めている3つのプロジェクトの事例を、ゲストを交えてご紹介させて頂き、その可能性を探究していきます。

Future Sessions × GLOCOM 「組織や地域の文化を自分たちで創造する、文化変容装置の可能性」オンライン対話イベント

Future Sessions × GLOCOM 「組織や地域の文化を自分たちで創造する、文化変容装置の可能性」オンライン対話イベント

Closed

インフォメーション

開催日時
2023-03-08 (Wed)
15:00 ~ 16:30
応募締切日時
2023-03-08 (Wed) 16:30
会場名
zoomオンライン
住所
フューチャーセッションズ
> google mapで表示
定員
30 人
参加費
無料
主催者

主催:株式会社フューチャーセッションズ
共催:国際大学グローバル・コミュニケーション・センター


Future Sessions × GLOCOM 「組織や地域の文化を自分たちで創造する、文化変容装置の可能性」オンライン対話イベント

Participation

対話と共創により、新しい文化づくりに関心のある方

Description

【ゲスト登壇者】

「文化変容装置とは?」

  • 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM) 研究員・講師
    菊地 映輝 氏
  • フューチャーセッションズ 筧 大日朗

1. 「AGCが取り組む "YTC Way活動"(組織文化醸成活動)」

  • AGC株式会社 デジタル・イノベーション推進部
    磯村 幸太 氏
  • フューチャーセッションズ 筧 大日朗


2. 「山口市×レノファ山口が取り組む "湯田温泉PARK共創プロジェクト"」

  • 山口市交流創造部湯田温泉パーク整備推進室
    田中 新治 氏
  • レノファ山口 運営部長
    内山 遼祐 氏
  • フューチャーセッションズ 上井 雄太


3. 「流通経済大学が取り組む "ダイバーシティ共創センタープロジェクト"」

  • 流通経済大学 教授/ダイバーシティ共創センター センター長
    三木 ひろみ 氏
  • 流通経済大学 社会学部国際観光学科3年
    蛭田 后理 氏
  • フューチャーセッションズ 坂本 悠樹

1

イントロダクション
  • 15:00-15:15

イントロダクション

  • 本日の目的と進め方を共有します。
  • 5分

インプット

「文化変容装置とは?」

  • 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM) 研究員・講師
    菊地 映輝 氏
  • フューチャーセッションズ 筧 大日朗
  • 10分

2

事例インプットタイム
  • 15:15-16:00

事例インプット

1. 「AGCが取り組む "YTC Way活動"(組織文化醸成活動)

  • AGC株式会社 デジタル・イノベーション推進部 磯村 幸太 氏
  • フューチャーセッションズ 筧 大日朗

2. 「山口市×レノファ山口が取り組む "湯田温泉PARK共創プロジェクト"」

  • 山口市交流創造部湯田温泉パーク整備推進室 田中 新治 氏
  • レノファ山口 運営部長 内山 遼祐 氏
  • フューチャーセッションズ 上井 雄太

3. 「流通経済大学が取り組む "ダイバーシティ共創センタープロジェクト"」

  • 流通経済大学 教授/ダイバーシティ共創センター センター長 三木 ひろみ 氏
  • 流通経済大学 社会学部国際観光学科3年 蛭田 后理 氏
  • フューチャーセッションズ 坂本 悠樹
  • 45分

3

対話タイム
  • 16:00-16:30

対話タイム(ブレイクアウトルーム)

関心のある次の3つの部屋に分かれて対話を進めます。

1. 「AGCが取り組む "YTC Wayプロジェクト"」

  • AGC株式会社 デジタル・イノベーション推進部 磯村 幸太 氏
  • フューチャーセッションズ 筧 大日朗

2. 「山口市×レノファ山口が取り組む "湯田温泉PARK共創プロジェクト"」

  • 山口市交流創造部湯田温泉パーク整備推進室 田中 新治 氏
  • レノファ山口 運営部長 内山 遼祐 氏
  • フューチャーセッションズ 上井 雄太

3. 「流通経済大学が取り組む "ダイバーシティ共創センタープロジェクト"」

  • 流通経済大学 教授/ダイバーシティ共創センター センター長 三木 ひろみ 氏
  • 流通経済大学 社会学部国際観光学科3年 蛭田 后理 氏
  • フューチャーセッションズ 坂本 悠樹
  • 20分

クロージング


  • 10分

4

(有志のみ)交流タイム
  • 16:30-17:00

オンライン交流タイム


  • 30分
  • Let's copy this session and evolve into a new session!

このセッションに参加する方はこんなセッションにも参加しています。

2023
10/17

2023
07/29
終了

2023
07/27
終了

2023
07/18
終了

レポートあり