ストーリー
- 【青森県藤崎町 しごとづくりセミナー】お客様に想いが届く ブランドづくりとメッセージの書き方 〜どうしたら、違いや特長が伝わるだろうか?〜<株式会社パラドックス 鈴木祐介 氏>
- ブランディングやコピーライティングは、地域の事業にどう役立つのだろうか?青森県藤崎町では、地域の資源を活かして、ふじさき産品と呼ばれる新たな食材加工品の開発や、ふじさき地域デザインLABOによる...
- 未曾有の危機から考える これからの働き方・暮らし方 〜改めて考えたいソナエとは?<ニュートン・コンサルティング株式会社 林 和志郎 氏>
- 未曾有の危機から考えるこれからの働き方・暮らし方〜改めて考えたいソナエとは?新型コロナウイルスが全世界で猛威をふるっています。友だちとおしゃべりをしながらご飯を食べたり、会社に出勤して仕事に励ん...
- <サイボウズ×フューチャーセッションズ> with & after コロナで働き方はどう変わる!? 〜不確実な未来を考えるためのシナリオプランニングとは?〜
- サイボウズ×フューチャーセッションズwith & after コロナで働き方はどう変わる!? 〜不確実な未来を考えるためのシナリオプランニングとは?〜 新型コロナウイルス感...
セッション
- 捨てるから考えるサーキュラー・デザイン オープンセッション#2 テーマ「ファッション(衣類)」
- 2023/07/18 18:30:00
- 東京都渋谷区神宮前2-33-12ビラビアンカ202号室 渋谷ifspace
- 捨てるから考えるサーキュラー・デザイン オープンセッション#1
- 2023/04/18 18:30:00 終了
- 東京都渋谷区神宮前2-33-12ビラビアンカ202号室 渋谷ifspace
- Future Sessions × GLOCOM 「組織や地域の文化を自分たちで創造する、文化変容装置の可能性」オンライン対話イベント
- 2023/03/08 15:00:00 終了
- フューチャーセッションズ zoomオンライン
プロジェクト
- コネフリセッションズ
- このたび、フューチャーセッションズで取り扱いをはじめた、オンラインでの対話に手軽にエンターテインメント性を盛り込むことができる「Connected Flip」を活用したオンラインセッションを「コ...
- FUTURE CULTURE DIALOGUE 2021
- サステナビリティを考える対話の場
- FSS ラジオステーション 〜共創プロジェクト事例共有シリーズ〜
- 8月5日から9月30日まで、毎週木曜日9:30〜10:00にFSSラジオステーションをZoom上に期間限定で開設します!株式会社フューチャーセッションズのホームページに共創プロジェクトの事例スト...
「Future Sessions」について
株式会社フューチャーセッションズは、セクター横断のイノベーション・プラットフォームを提供しています。
企業だけでなく、行政、NPOとも、新事業創出、ブランディング、まちづくりなど、多種多様なシーンに向けた取り組みを、他セクターとの対話と協業を通じて、創造的に推進しています。また、各方面で活躍されているFuture Sessionに関心の高い専門家との多様なネットワークを構築しています。
そして、私たちが実践するすべてのFuture Sessionのアーカイブを本システム(OUR FUTURES)に蓄積し、未来のイノベーションに役立てています。
アクティビティ
Natsumi Nishiyama
がセッション「捨てるから考えるサーキュラー・デザイン オープンセッション#2 テーマ「ファッション(衣類)」」を更新しました
2023/05/12 09:02:05
Natsumi Nishiyama
がセッション「捨てるから考えるサーキュラー・デザイン オープンセッション#2 テーマ「ファッション(衣類)」」を公開しました
2023/04/27 18:04:24
Natsumi Nishiyama
がセッション「捨てるから考えるサーキュラー・デザイン オープンセッション#1」を更新しました
2023/04/18 16:55:26
Hideyuki Arifuku
がセッション「捨てるから考えるサーキュラー・デザイン オープンセッション#1」を更新しました
2023/04/18 14:07:13