OUR FUTURES

CURULY LAB プチバーチャルツアー 産業と自然の関わりから考えるサーキュラーデザイン

Mission

2023年4月に立ち上げた「CURULY LAB」。

ワクワクする未来の実現に向けて、サーキュラーエコノミーを推進するための手段である「サーキュラー・デザイン」の実践を加速するための共創プラットフォームです。

これまで様々な視点から、生活者起点のサーキュラーエコノミーの実現アイディアを参加者の皆様と考えてまいりました。

その一環として、5月15日に石坂産業とのコラボ企画で「産業と自然の関わりから考えるサーキュラーデザイン」を実施しました。とても気付きが多く、有意義なものになっていたので、エッセンス部分を体験いただこうと考えての今回の企画です。

 我々の欲望や欲求を満たすために作られたものが不要となった瞬間に廃棄物として扱われる、これを廃棄するのではなく循環の輪に戻す取り組みをされている石坂産業。さらには周辺の不法投棄で荒れた里山の再生にも取り組まれており、産業と自然の関係性を学べる稀有なフィールドをお持ちです。

 このフィールドツアーを映像でプチバーチャル体験いただくことで、自分たちの欲望・欲求や利便性をと物質の循環をどうすれば無理なく楽しく折り合いがつけられるか、ヒントが掴めると思います。

自分たちの暮らし、資源循環、産業、土や自然循環、生物多様性、さまざまな視点から、自分たちにもできることを一緒に考えてみませんか?

*****************************************

石坂産業&CURULY LAB コラボ企画 産業と自然の関わりから考えるサーキュラーデザイン の詳細はこちら