OUR FUTURES

【テンプレート】組織としての計画をつくるFuture Session

Mission

組織としての計画をつくりたいときに参考にできる進め方です。

すでに実行したいプロジェクトアイデアがあり、そのアイデアを目に見える計画に具体化したいときに活用できます。

ステップの下にある「Evolution」ボタンをクリックすることで、自分の目的・状況に合わせた新しいセッションとして進化させましょう!
※ Evolutionボタンの詳しい使い方はこちらを参照してください。

【テンプレート】組織としての計画をつくるFuture Session

【テンプレート】組織としての計画をつくるFuture Session

Closed

インフォメーション

開催日時
2015-05-19 (Tue)
13:00 ~ 17:00
応募締切日時
2015-05-19 (Tue) 17:00
会場名
住所
東京都渋谷区神宮前5-12-7 CULTURE 表参道2F
> google mapで表示
定員
30 人
参加費
無料
主催者

株式会社フューチャーセッションズ


メンバー

参加者 0


【テンプレート】組織としての計画をつくるFuture Session

Participation

組織としての計画をつくりたい方

Description

このテンプレートを活用した実際のFuture Session例

1

問いを共有する
  • 13:00-13:15

サークル(Circle)

開催の経緯と想い、進め方を共有します。

  • 15分

2

プロジェクトを共有する
  • 13:15-14:25

フィッシュボウル(Fishbowl)

プロジェクトアイデアの提起者と、以下について対話します。

  • 各プロジェクトアイデアに対する想い
  • 前回からの進捗、課題、楽しさ
  • 60分

休憩


  • 10分

3

試作(プロトタイプ)をつくる
  • 14:25-17:00

チームづくり

参加者は興味関心のあるプロジェクトのテーブルへ移動します。

  • 10分

クイックプロトタイピング(quick prototyping)

試作について簡単に紹介後、グループごとに試作(実際に目に見えるカタチ)として、クラウドファンディングのポスターつくります。

※クラウドファンディングの応募要件に沿ってやりますが、必ずしも募集ページを実際に立ち上げるわけではありません。価値が具体化されていれば、支援を獲得することも可能になります。最初の一歩のポスターをつくりましょう!

<ポスターの項目>

  • テーマ名(初めて聞いた人に魅力が伝わるよう)
  • 想い(背景・誰のために)
  • 具体的活動のイメージ(期間・費用費用含めて)
  • 困りごと(参加のための隙をつくる)
  • 目標金額
  • お礼(引換券、参加したい感を刺激する)
  • 60分

一万円テスト

訪問者は各チームのポスターを見ながら以下2つを実施します。

  • 5,000円付せん1枚と1,000円付せん5枚を持って、各チームに社会的投資
    ※実際に投資するときの気持ちになってポスターを見てください
  • 「良かった点や残して欲しい点」「改善点」を付せんで残す
  • 30分

グループワーク

次回までのの工程表(計画)を作成します。

  • 15分

プレゼンテーション

全チームの工程表を共有します。

  • 25分

サークル(Circle)

全員の顔が見えるように円形に並び、参加者がそれぞれプロジェクトの提起者&チームへエール(応援、声援)を送ります。
  • 15分
  • Let's copy this session and evolve into a new session!

このセッションに参加する方はこんなセッションにも参加しています。

2023
10/17

2023
07/18
終了

レポートあり

2023
04/18
終了

レポートあり