OUR FUTURES

【2021.06】ナゾトキゲームのなぞをつくる ナゾツクワークショップ!

Mission

開催背景と目的:

私たちは、「ナゾツク」という団体で、『なぞ解きを通じて地域の魅力を遊んで学べる社会をつくりたい』という未来をつくるために、活動をしています。

このナゾツクワークショップは、青森県藤崎町で実施される「フジクエ(フジサキクエスト)」という『地域体験型なぞ解きゲーム』のなぞをつくるワークショップです。

なぞ解きという遊びを通じて地域の魅力を促す「なぞ」を一緒につくりませんか?

  • 私たちは、地域に関わるみなさんと一緒に楽しく「なぞ」をつくりたいです!
  • お子さまの参加も大歓迎!
  • 「なぞの作り方」を参考につくってみましょう!


なぞつくりを通して、豊かで楽しいひとときを過ごせれば幸いです。



当日の流れ:

  • 19:00-19:05 主旨説明・グランドルール共有
  • 19:05-19:15 参加者の自己紹介
  • 19:15-19:25 ふじクエの概要とコース&エリアの紹介
  • 19:25-19:35 チームつくり
  • 19:35-20:35 ナゾをつくる
  • 20:35-20:50 チーム同士で解き合う
  • 20:50-21:00 クロージング&宣伝のお願い
    ※延長する可能性があるため、念の為に開始から2.5時間の確保を頂ければ幸いです。


【2021.06】ナゾトキゲームのなぞをつくる ナゾツクワークショップ!

【2021.06】ナゾトキゲームのなぞをつくる ナゾツクワークショップ!

Closed

インフォメーション

開催日時
2021-06-18 (Fri)
19:00 ~ 21:00
応募締切日時
2021-06-17 (Thu) 14:00
会場名
zoom online会議
住所
zoom online会議
> google mapで表示
定員
20 人
参加費
無料
主催者
  • 主催:ナゾツク
  • 協力:ふじさき地域デザインLABO


【2021.06】ナゾトキゲームのなぞをつくる ナゾツクワークショップ!

Participation

  • 青森県藤崎町周辺にお住まいの方
  • 青森県藤崎町の地域スポットを熟知している方
  • なぞつくりに興味関心をお持ちの方
  • ふじさき地域デザインLABO関係者の方

※小学生以下の方は、保護者の方と一緒に参加してください。

Description

ファシリテーター:



最上 元樹(もがみ げんき)
株式会社フューチャーセッションズ
イノベーション プロデューサー  / 青森県藤崎町 地域共創アドバイザー

2015年グロービス経営大学院大学経営研究科経営専攻修了(MBA)。 2002年に文房具事務用品メーカーのエーワン株式会社に入社後、営業、製品開発を経験。2010年から3M Japan Group 文具・オフィス事業部のマーケティングにて、事業戦略やマーケティング戦略立案を主導したのち、2016年1月フューチャーセッションズに入社。 市民・企業・行政といったセクターを越えた場づくりを活かして、大手企業の新市場領域や新技術領域、実証実験のプロデュースから、共創ファシリテーションの講師などを行い、現在に至る。 

株式会社フューチャーセッションズ 
https://www.futuresessions.com/


==========

注意事項:


  • ワークショップの構成上、途中参加はご遠慮いただき、開始時間に遅れないようご調整お願い致します。
  • 当日は、より多くの気づきを得るためにも、オープンマインドな気持ちでの交流・対話ができる場にしたいと考えています。
  • 当日のワークショップで会話される内容やそこでの気づき・アイデアは、参加者のみなさんとの共有知となります。なお、秘密情報(ご所属会社や団体などご自身に関わるもの、第三者のものを問いません)はシェアしないようにお願い致します。
  • なぞをつくる際には、インターネット等にあるなぞを模倣しないでください。また、危険な場所が関連しそうななぞや、人に迷惑をかけそうななぞ故意につくらないでください。
  • ワークショップ当日の様子をスクリーンショット/動画で撮影させて頂いた内容は、後日にレポートとして、ナゾツクのWebサイト、ソーシャルメディア、広告などへ掲載する可能性がございますので、予めご了承ください。


==========

オンラインセッション参加にあたっての注意事項:


  • 本説明会は、オンライン会議システムZOOMを活用します。
  • セキュリティの観点から、ミーティングIDは、開催の数日前に当サイトへお申し込みの参加者の方へ送付させて頂きます。予め以下の点をご確認の上、ご参加をお願いいたします。

  • こちらのマニュアルサイトにて、ZOOMの動作環境などを事前にご確認ください。
  • 音声が聞き取りやすいよう、マイクの装着をお願いします。
  • セッション参加時は、通信環境が良い場所でのご参加をお願いいたします。
  • 当日は、可能な限りパソコンでの参加をお願い致します。
  • また、当日ですが、可能であれば画面ONでの参加をお願い致します。


==========

個人情報の取り扱いについて:


お申込時にご入力いただいた個人情報は、ナゾツクのプライバシーポリシーおよび下記の内容に基づき利用します。

個人情報に関する照会や、訂正、追加または削除については、お客さまご本人から下記お問い合わせ先に別途ご連絡いただくことにより、対応させていただきます。


【利用目的】

  • 本イベントの運営のため。
  • 本イベントに関するお問い合わせ及びご相談への対応のため。
  • 本イベントに関する情報提供及びご連絡のため。
  • 今後にナゾツクが開催するイベントやサービス等のご案内を送付するため。
  • その他、必要に応じてお客様を特定し、連絡を行うため等。


--------------------

お問い合せ先:

 ナゾツク事務局  担当:畳指・最上

 E-mail : nazotsuku@gmail.com

--------------------

※当イベントの内容及び、条件などは予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。

1

イントロダクション
  • 19:00-19:15

グランドルールと注意事項

ファシリテーターより、以下の内容を共有します。

  • 本日のグランドルールと注意事項


  • 5分

なぞオーナー制度について

なぞオーナー制度について、ご説明をします。

★終了後に、ナゾオーナー登録に関する連絡をさせて頂きます。


  • 5分

ナゾツクのご紹介

本ワークショップの主催である「ナゾツク」についてご紹介をします。


  • 5分

2

自己紹介
  • 19:15-19:20

参加者の自己紹介

以下の問いについて、参加者一人ひとりが自己紹介を行います。(30秒程度で!)

問い:

  • お名前は?(ニックネームでも構いません)
  • 参加のきっかけは?
  • 本日をどんな状態で終えたいか?
  • 5分

3

頭の柔軟運動
  • 19:20-19:25

頭の柔軟体操

以下のナゾの答えを考えます。(2分)

ナゾ:この3つに共通することは?

  1. 貴婦人
  2. 峰不二子
  3. 理不尽
  • 5分

4

本日の進め方
  • 19:25-19:35

本日の進め方

本日は「青森県の藤崎町のりんご」に関連したナゾをつくります。
  1. チームをつくる【5分】
  2. ナゾをつくる【50分】
  3. ナゾを解き合う【20分】
  • 10分

5

チームつくり
  • 19:35-19:40

チームつくり

なぞをつくるチームをつくります。

各チームは、2〜3名で、40分間で2~3個のなぞをつくります。

※各チームには、なぞつくりを支援するファシリテーターが付きます。

チーム:

  • 始まりの果実①:たたみさし
  • 出発の果実②:かわた
  • 不屈の果実③:さとう
  • やすらぎの果実④:みうら
  • 5分

6

なぞをつくる
  • 19:40-20:30

クイックプロトタイピング(quick prototyping)

各チームに分かれて、なぞをつくります。

進め方:

  • 自己紹介
  • なぞの作り方の説明
  • なぞつくり
  • 50分

7

なぞを解き合う
  • 20:30-20:50

なぞを解き合う

それぞれがつくったなぞを解き合います。

各チームのファシリテーターが1名残り、他のチームへ散らばり、なぞを解きます。(7分間×2回)

(ファシリテーターがなぞを出します。)

  • 20分

8

クロージング
  • 20:50-21:00

クロージング

以下の内容を共有します。

  • 一人ひとりから本日の感想を!
  • ナゾオーナー制度のご連絡について
  • 今後のお願い:
    ・発売されたら「ナゾオーナーとSNSなどで自慢」してください!
  • 10分
  • Let's copy this session and evolve into a new session!

このセッションに参加する方はこんなセッションにも参加しています。

2023
08/26
終了

2023
07/29
終了

2023
07/20
終了

2023
06/17
終了