OUR FUTURES

Zero Carbon Drinks #1 日本的なコレクティブインパクトの起こし方とは?

Mission

「Zero Carbon Drinks」は、お酒をお供に問いについて対話し、未来を共創するフューチャーセッションです。

用意しているのは、起点となる問いとゼロカーボン日本酒。カジュアルでありながら真剣な対話から、共創アクションと新たな問いが生まれる瞬間を一緒に迎えましょう!


記念すべき第一回の問いは「スウェーデン・マルメの事例から考える、日本的なコレクティブインパクトの起こし方とは?」

フューチャーセッションズメンバーが、サステナビリティに関する先進的な取り組みが進むスウェーデン第3の都市・マルメを訪問しました。

行政がリードしながら多様な主体の取り組みを束ねることで“コレクティブインパクト”が実践されるマルメ。
一方で、日本では多くの主体が動いているにもかかわらず、全体としての共鳴がまだ十分に生まれていません。どうすれば、日本ならではの文化や価値観を生かし、コレクティブインパクトを起こすことができるのでしょうか。

お酒を片手に、マルメの事例を参考にしながら、“日本的なコレクティブインパクト”の可能性を一緒に語り合いましょう。

このセッションシリーズは、対話から新たな問いが生まれる限り続いていきます。