OUR FUTURES

【テンプレート】多様なメンバーでチームをつくるFuture Session

Mission

多様なメンバーでチームをつくりたいときに参考にできる進め方です。

問題解決や課題達成に向け、参加者同士でチームを生み出したいときに活用できます。

ステップの下にある「Evolution」ボタンをクリックすることで、自分の目的・状況に合わせた新しいセッションとして進化させましょう!
※ Evolutionボタンの詳しい使い方はこちらを参照してください。

【テンプレート】多様なメンバーでチームをつくるFuture Session

【テンプレート】多様なメンバーでチームをつくるFuture Session

Closed

インフォメーション

開催日時
2015-05-19 (Tue)
13:00 ~ 16:30
応募締切日時
2015-05-19 (Tue) 16:30
会場名
住所
東京都渋谷区神宮前5-12-7 CULTURE 表参道2F
> google mapで表示
定員
70 人
参加費
無料
主催者

株式会社フューチャーセッションズ


メンバー

企画メンバー 1

参加者 0


【テンプレート】多様なメンバーでチームをつくるFuture Session

Participation

多様なメンバーでチームをつくりたい方

Description

このテンプレートを活用した実際のFuture Session例

1

問いを共有する
  • 13:00-13:20

サークル(Circle)

  1. 開催の経緯と想い、進め方を共有します。
  2. ペア対話を実施します
    ・近くの方と2人組をつくります
    ・一人1分ずつ、自己紹介します
    ・聞き役の方は傾聴しましょう
  • 20分

2

多様な知識を持ち寄る
  • 13:20-14:55

フィッシュボウル(Fishbowl)

ゲストからの5分ずつのインスピレーショントーク後、全員で対話を深めます。

問い:「○○○?」

  • 40分

グループ対話

メンバーの多様性が高まるようにグループを作ります。
(各グループに内部の人と、外部の人が両方入るようにするなど)

テーマ:●●●

ラウンド1:○○○
ラウンド2:△△△
ラウンド3:□□□

  • 30分

ロングブレイク(軽食とドリンク)


  • 25分

3

新しい問題の構図を描く
  • 14:55-15:10

マグネットテーブル(Magnet Table)

各自が書いたアイデアのA4用紙を持って、歩き回ります。

一緒にアイデアを検討したい人同士で、4人のチームを自分たちで決めます。
チームづくりの基準(次の3つのどれかで)

  1. 自分の書いていることと近い!!
  2. 一緒になると化学反応が起きて、面白そう!!
  3. 自分の考えを捨てて、乗り換えてもいい!!
  • 15分

4

プロトタイピングする
  • 15:10-15:50

クイックプロトタイピング(quick prototyping)

各チームでテーマを決め、アイデアをプロトタイピングします。例えば、以下の観点を具体化します。

  • 提供価値
  • リソース
  • 主要活動
  • 最初の一歩
  • 40分

5

アクションを生み出す
  • 15:50-16:30

サークル(Circle)

  • 各グループのアイデアを発表
  • 各自の「気づき」と「最初の一歩」
  • クロージングメッセージ
  • 40分
  • Let's copy this session and evolve into a new session!

このセッションに参加する方はこんなセッションにも参加しています。

2022
12/08
終了

2022
11/05
終了