OUR FUTURES

特別対談:コーチング平本あきお × フューチャーセッションズ野村恭彦〜「社会を変える対話」とは

Mission

アスリートから小学生まで、アドラー心理学、コーチングで、個人の意識から社会を変えてきた平本あきおさん。

「問いを変えてステークホルダーを招き入れる」イノベーションファシリテーションで、企業、行政、NPOをつなげるイノベーションを推進してきた野村恭彦が、一緒に何かできないか?と話し合った結果。まずは、この対話自体をもっと多くの人に聞いてもらおう。こうして、あっさりと実現した、夢のようなコラボです。

企業も変わろうとしています。行政も変わろうとしています。学校も変わろうとしています。それぞれの変化は別々のものに見えますが、すべてが大きな共通の社会ビジョンに向かって動いているようにも見えます。

コーチング、ファシリテーションなど、方法論のちがいを超えて、大きな方向性を共有し、未来を主体的に描いていくためのプラットフォームをつくりたい。その第一歩の日となることを願ってやみません。

野村恭彦


平本あきおさんからのメッセージ

渋谷の課題、たとえば待機児童、環境、町づくり、
様々な課題を、いろんな業界の企業人が集まって、
地域活性化のプラットフォームを作ろうとしている
フューチャーセッションズの野村恭彦さん。

既存の常識にとらわれず、どんな街にしたいのか?
誰もが自分事として、リーダーシップ発揮して欲しい、
「if〜(もし〜)、できるとしたらどうしたい?」

ファシリテーションやコーチングの垣根を取っ払って、
野村さんと平本が、一緒にできることはないか?!

来年2月3日(金)19時(無料)からコラボ対談をやることに!

もちろん、渋谷に関わらず、地域をもっと良くしたい、
組織を良くしたい、何か誰かと、社会に貢献したい、
アイデアはあるけど、仲間がいない、行動できてない、
でも、良くしたい想いはある人たち、ぜひ集まってね。

イノベーションの新たなスタートを一緒に切ろう!!


特別対談:コーチング平本あきお × フューチャーセッションズ野村恭彦〜「社会を変える対話」とは

特別対談:コーチング平本あきお × フューチャーセッションズ野村恭彦〜「社会を変える対話」とは

Closed

インフォメーション

開催日時
2017-02-03 (Fri)
19:00 ~ 21:00
応募締切日時
2017-02-03 (Fri) 21:00
会場名
原宿 if space
住所
渋谷区神宮前1-14-29
> google mapで表示
定員
30 人
参加費
無料
主催者
  • 野村恭彦
  • 平本あきお

特別対談:コーチング平本あきお × フューチャーセッションズ野村恭彦〜「社会を変える対話」とは

Participation

  • コーチング × イノベーション の新結合に関心がある方。
  • 人の可能性を引き出し、地域や社会を変えたいと思っている方。

1

チェックイン
  • 19:00-19:20

イントロダクション

  • 野村恭彦より:渋谷で起きようとしていること
  • 平本あきおさんより:この日を迎える経緯
  • 10分

ペア対話

  • どんな人が参加しているんでしょうか?
  • 10分

2

特別対談:平本あきお × 野村恭彦
  • 19:20-20:20

対談

  1. WHYパート(思想・価値観)
    原因から、目的へ
    未来思考で行こう
  2. HOWパート(理論)
    社会を変えるコーチング
    セクター横断のイノベーションファシリテーター
  3. WHATパート(これから何ができるか)
    貢献社会を構想する
    新たに協調アクションを生み出すために
  • 60分

3

ネクストステップを構想する
  • 20:20-21:00

クイックプロトタイピング(quick prototyping)

「もし_____だったら?」(if ________)で、「課題の再設定」をしたいと思います。

  • 20分

チェックアウト


  • 20分
  • Let's copy this session and evolve into a new session!