OUR FUTURES

【西原市長退任記念イベント】対話でイノベーションを次々起こす協創のまちづくり

Mission

「市民ファシリテーターのまち」として日本中に有名になった、牧之原市。

市民ファシリテーターを10年かけて育成し、地域の力とした西原市長。市民協働のまちづくり、地方創生のビジョンづくりで、一歩も二歩も先を行く、本質的な「主体的な市民のまち」をつくってきました

そして、この10月末に市長を卒業し、牧之原市でつくってきた「対話によるまちづくり」を日本全国に広げて行くことも、考えていらっしゃいます。

フューチャーセッションズも、牧之原市で、市民ファシリテーターの主体性を「行政の企画したセッションのファシリテーター」から「市民自らがまちの課題設定を行い、対話を主導するファシリテーター」へと、もうワンステージ上げるための活動を支援してきました。

この日は、10月末に退任したばかりの西原市長をお迎えし、次の2つのトピックについて対話し、これからのイノベーションや、行政のあり方を考えます。

  • 対話によるまちづくりとは?ー市民協働、官民協働、協創プラットフォームを考える
  • 自治体の首長は、イノベーションの旗をどこまで振れるのか?ー対話でイノベーションを次々起こす、協創のまちづくりを考える

【西原市長退任記念イベント】対話でイノベーションを次々起こす協創のまちづくり

【西原市長退任記念イベント】対話でイノベーションを次々起こす協創のまちづくり

Closed

インフォメーション

開催日時
2017-11-17 (Fri)
19:00 ~ 21:00
応募締切日時
2017-11-17 (Fri) 21:00
会場名
フューチャーセッションズ本社・渋谷if space
住所
渋谷区渋谷3-10-5 TOHTAMビル4F
> google mapで表示
定員
30 人
参加費
無料
主催者
野村 恭彦(フューチャーセッションズ)

【西原市長退任記念イベント】対話でイノベーションを次々起こす協創のまちづくり

Participation

  • 行政・自体体のまちづくり、市民協働に関わる方々
  • 企業の人事、組織開発、働き方改革に関わる方々
  • 企業・NPOでまちづくりのイノベーションを考える方々

1

対談
  • 19:00-19:45

イントロダクション

今なぜ、市長がイノベーションの鍵を握っているのか?

  • 市民協働、官民協働の最前線:渋谷をつなげる30人
  • 15分

ストーリーテリング(Storytelling)

講演:

  • 西原茂樹(前・牧之原市長)
  • 30分

2

対談
  • 19:45-20:45

フィッシュボウル(Fishbowl)

対談:

  • 西原茂樹(前・牧之原市長)
  • 野村恭彦(フューチャーセッションズ代表)
  • そして参加者のみなさん


トピック:

  • 対話によるまちづくりとは?ー市民協働、官民協働、協創プラットフォームを考える
  • 自治体の首長は、イノベーションの旗をどこまで振れるのか?ー対話でイノベーションを次々起こす、協創のまちづくりを考える
  • 60分

3

チェックアウト
  • 20:45-21:00

サークル(Circle)

  • 気づきの共有
  • 15分
  • Let's copy this session and evolve into a new session!