OUR FUTURES

ワクワクする「働く」「学ぶ」「暮らす」を手に入れるワークショップ

Mission

  • 働き方改革や女性活躍、子育てのあり方、パラレルキャリア、コワーキング、ダイバーシティなど、人が働き、学び、暮らすことの多様性が生まれ、様々な変化が起きてきています。
  • このセッションでは、多様で異なる職種や働き方、学び方、暮らし方をしている方々が集まり、多様な価値観や新しいライフスタイルに出会い、自分を見つめ、どうアップデートしたいのか、そしてそのために個人として、また社会に対して何ができ、実践していくのかを考えます。

ワクワクする「働く」「学ぶ」「暮らす」を手に入れるワークショップ

ワクワクする「働く」「学ぶ」「暮らす」を手に入れるワークショップ

Closed

インフォメーション

開催日時
2018-11-24 (Sat)
14:00 ~ 17:00
応募締切日時
2018-11-24 (Sat) 17:00
会場名
名城大学ナゴヤドーム前キャンパス内 MU GARDEN TERRACE
住所
名古屋市東区矢田南4丁目102-9
> google mapで表示
定員
30 人
参加費
無料
Information note

参加費は無料です。

会終了後に懇親会を予定しております。ぜひご参加ください。(事前に申込みをお願いします。)

懇親会参加費 は4,000円程度を予定してます。

主催者

中部WakuWork実行委員会(株式会社オカムラ はたらく×Cueフューチャーセッション)



ワクワクする「働く」「学ぶ」「暮らす」を手に入れるワークショップ

Participation

  • 自分の「働く」「学ぶ」「暮らす」に関心のある方、またそれらを充実させてアップデートしたいとお考えの方

Description

多様な生き方をしている方々が集まり、多様な生き方を「働く「学ぶ」「暮らす」の視点から得るワークショップを行います。

当日までに、ご自身で持たれてる「働く」「学ぶ」「暮らす」ことのスタイルやこだわりは何か、考えておいてください。

1

オープニング
  • 14:00-14:10

開催趣旨説明


  • 5分

アイスブレイク


  • 5分

2

自分に向き合う。
  • 14:10-14:40

自己紹介シート作成

  • 自分の「働く」「学ぶ」「暮らす」のスタイル、こだわりをキャッチコピーなどで表現します。
  • 自分の「生き方」を表現します。
  • 15分

テーブルシェア

  • 参加者同士の「働く」「学ぶ」「暮らす」を共有して、多様性に触れます。
  • 15分

3

日常と理想を多様な価値観から整理する。
  • 14:40-14:45

セルフファシリテーション

  • 自分が理想とする働く、学ぶ、暮らすを想像します。

  • 5分

4

多様な「働く」「学ぶ」「暮らす」を集める。
  • 14:45-15:25

ワールドカフェ(World Cafe)

多種・多様・多彩な参加と互いの「働く」「学ぶ」「暮らす」そして、「生き方」を知り、新しい価値、刺激を得ます。
  • 40分

5

新たな気づきを整理して、これからの自分をセットする。
  • 15:25-15:35

個人ワーク

  • テーブルワークから得られた価値から「働く」「学ぶ」「暮らす」ことの新たな気づきを整理します。
  • 自分の「働く」「学ぶ」「暮らす」に新たな価値や可能性をセットします。
  • 自分の「生き方」全体を再設定します。
  • 明日からの具体的なアクションを考えます。
  • 10分

6

参加者全体シェア〜明日からの行動宣言〜
  • 15:35-16:15

テーブルシェア

  • 自分が見出した価値観を共有します。さらにそれに対する新たな気づきを得ます。



  • 10分

全体シェア

  • 参加者全員で自分の内容を発表し、行動宣言します。
  • 30分

7

クロージング
  • 16:15-16:20

主催挨拶


  • 5分
  • Let's copy this session and evolve into a new session!

The number of sessions which evolved from this session: 1

このセッションに参加する方はこんなセッションにも参加しています。

2018
06/26
終了

2017
02/17
終了

2016
12/14
終了

このセッションのタグに関連するストーリー

  • ストリート・ジョブ #048
  • 身近なストリートで、働いたり生み出したりしてみたい職業は?MITメディアラボが発表した論文によると、都市の規模が小さければ小さいほど(とくに人口が10万人を下回る都市)、AIやロボットといったテ...

  • シン・オフィス #046
  • あなたはが働きたいオフィスはどちらの世界に存在する?8年がかりで建設され、50億ドルの費用がかかっているといわれる米アップル(社員約12,000人)の新本社「アップル・パーク」が、今年(2017...

  • データドリブン個性 #044
  • 自律的・他律的・偶発的、あなたらしい行動のバランスは? スポーツ選手の生体データを取得して、選手の体調管理やけが予防、パフォーマンスの改善につなげる「スポーツセンシング」デバイスの活用が広がり...

  • 親子リトリート #042
  • 疲労をためない生活は、どんな行動変化をもたらす? 疲労に対する科学的調査が進み、大半の疲労は筋肉などの肉体的エネルギーの枯渇ではなく、「脳の中にある自律神経の中枢」である視床下部や前帯状回と呼...