第4回ひきこもり問題フューチャーセッションin京都
セッションの目的
多様な参加者の対話から新しいライフキャリア支援システムを構築
開催終了
インフォメーション
- 開催日時
 - 
2013/06/15 (土)
10:00 ~ 13:00 - 応募締切日時
 - 2013/06/15 (土) 13:00
 - 会場名
 - 若者と家族のライフプランを考える会事務所
 - 住所
 - 京都市左京区下鴨梅ノ木町7-1
 - > google mapで表示
 - 定員
 - 20 人
 - 参加費
 - 会場払い 500 円
 
- 備考
 京都市バス洛北高校前
終了後に懇親会- 主催者
 NPO法人若者と家族のライフプランを考える会
タグ
対象者
若者の生き方に関心のある方
詳細説明
前回(第3回ひきこもり問題フューチャーセッションin京都)までのセッションで動き始めた「ユース人材センター企業部」の若者たちが
支えあって生きていける場「ユージンハウス」プロジェクトを通じ「はたらく」から「生きていく」かたちを設計します。
このセッションのタグに関連するストーリー
- 成長ブーストVR #035
 - VRによる教育が広がった世界で、「ひきこもり」の定義はどう変わっている? 米Oculus VRの「Rift」、台湾HTCの「Vive」、そしてソニーの「PlayStation VR」といった個人...