OUR FUTURES

【テンプレート】フューチャーセッション・ウィーク2016 基本プログラム

Mission

フューチャーセッション・ウィーク2015の基本的なプログラムです。

ここに、セッションの目的、問いかけを記入します

Closed

インフォメーション

開催日時
2015-06-06 (Sat)
18:00 ~ 21:00
応募締切日時
2015-06-06 (Sat) 21:00
会場名
住所
東京
> google mapで表示
定員
20 人
参加費
無料
Information note

開場時間、主催者の連絡先などを記載しましょう




Description

右側の参加者リストの下にある「Evolution」ボタンをクリックすることで、新しいセッションとして進化させましょう!

自分がセッションの企画者になることで、プレゼンテーション用のスライドを自動生成することができます。企画したセッションページの一番上のタイトルの直下にある「プレゼンテーションモードで開く」という文字をクリックすると、自分で企画したフューチャーセッションを進めるためのスライドが自動生成されます。

こちらより、このページでプレゼンテーションを表示した場合のデモを見ることができます。

※ Evolutionボタンの詳しい使い方はこちらを参照してください。
※ EvolutionボタンはPCからの閲覧時のみ表示されます。
※ プレゼンテーションモードの詳しい使い方はこちらを参照してください。

1

問いを共有する
  • 18:00-18:15

サークル(Circle)

主催者より、本日の問いを共有します

ファシリテーターより、本日の進め方を共有します

  • 15分

2

関係性をつくる
  • 18:15-18:30

ストーリーテリング(Storytelling)

参加者同士の自己紹介

近くの方とペアになり、お互いに2分で自己紹介をおこないます

  • お名前と所属
  • 今、どんなアクションをしていますか?
  • 自分自身の「つくりたい未来」は?


  • 15分

3

多様な知識を持ち寄る
  • 18:30-19:30

ワールドカフェ(World Cafe)

まだ話したことのない4人で1つのグループになり、テーマについて対話を深めます。話された内容を可視化しながら話し、時間がきたらホストを1人残して、他の方は違うテーブルに旅に出ます。ホストは、次に来た旅人に前のラウンドで話されたことを簡単に共有し、また対話を続けます。

テーマ:自分自身が「つくりたい未来」は?
(最低2ラウンド、時間があれば3ラウンド行います)

ハーベスト:各自A4用紙に、自分の「つくりたい未来」を書きます

  • 45分

休憩


  • 15分

4

仲間をみつける
  • 19:30-19:50

マグネットテーブル(Magnet Table)

書かれた用紙を持って、できるだけ多くの人と見せあい、以下の観点で3-4名のチームを作ります。
  1. 書いていることが近い!
  2. 化学反応が起きそう!
  3. テーマを乗り換える!

  • 20分

5

アクションを生み出す
  • 19:50-21:00

未来編集会議

※このアウトプットの写真をレポートに記載します
自分たちの「つくりたい未来」の成功イメージをチーム内で共有します
その取組みが未来のメディアに掲載されたと想定し、イーゼルパッドに表現します

  • 日付、媒体名
  • 大見出し(つくりたい未来の実現を感動的に表現)
  • 小見出し(つくりたい未来が実現したことを表す指標)
  • イメージ(未来をうごかすアクションをイラストで!)
  • 本文(未来をうごかすアクションの詳細記事)


  • 45分

発表

どのようなアクションを起こしたか、1チーム1分で、全体に共有します

  • 15分

チェックアウト

自分が起こしたいアクションを一人一言で全体に共有します

  • 10分
  • Let's copy this session and evolve into a new session!

The number of sessions which evolved from this session: 10

このセッションに参加する方はこんなセッションにも参加しています。

2023
10/17

2023
07/27
終了

2023
07/18
終了

レポートあり

2023
04/18
終了

レポートあり

このセッションのタグに関連するストーリー


  • 未来編集会議でアウトプットを共創する
  • 今年のフューチャーセッション・ウィーク2015のテーマは、「ACTION for Our Futures┃未来をうごかすアクション」です。「都市と地域の関係は?」「これからどんな産業が生まれるの...

  • ビジネス・働き方から未来を動かす ー FSW2015 Pick Up
  • フューチャーセッション・ウィーク2015で、「ビジネス・働き方から未来を動かす」ことを目的としたセッションをご紹介します。「ビジネス・働き方」は、企業の方、働いている方にとって、関心の高いテーマ...

  • 教育から未来を動かす ー FSW2015 Pick Up
  • 毎年「教育」に関するフューチャーセッションが多く開催されます。今年のフューチャーセッション・ウィーク2015でも、「教育から未来を動かす」ことを目的とした魅力的なセッションがいくつかありますので...