OUR FUTURES

「オフィスの未来」フューチャーセッション

Mission

「共創」「オープンイノベーション」といった言葉が一般的になり、「働き方変革」がさかんに唱えられるようになった昨今、組織内で完結する仕事から、多様な人達とのコラボレーションによって創造性を発揮する働き方や、ライフステージに合わせてアジャストできる柔軟で多様な働き方にシフトしつつあります。

これからこの流れは、ますます加速し、「共創」や「多様性」が当たり前になった未来では、どのようなオフィスで、どのような働き方をしているのでしょうか?

皆さんと一緒に、未来のオフィスのあり方を探り、これからの社会に向けてのアクションを創造していきたいと思います。

「オフィスの未来」フューチャーセッション

「オフィスの未来」フューチャーセッション

Closed

インフォメーション

開催日時
2016-07-06 (Wed)
14:00 ~ 17:00
応募締切日時
2016-07-05 (Tue) 10:00
会場名
岡村製作所 OPEN INNOVATION BIOTOPE “Sea”
住所
東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニガーデンコート3階
> google mapで表示
定員
20 人
参加費
無料
Information note
開場 13:30

Seaへのアクセス
株式会社岡村製作所 ガーデンコートショールーム内

東京メトロ 銀座線、丸の内線「赤坂見附」より徒歩5分
東京メトロ 有楽町線、半蔵門線、南北線「永田町」より徒歩5分
ホテルニューオータニ・ガーデンコート棟内のエスカレーターから3階に上がり、岡村製作所・ガーデンコートショールーム 受付左手の通路をお進みください。

主催者

共催:岡村製作所/フューチャーセッションズ




「オフィスの未来」フューチャーセッション

Participation

新しい「はたらく」(働き方や働く場)に関心のある方

Description

これからのオフィスはどう変わるのだろうか?

オフィスの新しい役割とは?

関係性を快適にするオフィスとは?

快適なつながりをデザインするオフィスとは?

秘密基地から開かれた基地になるオフィスとは?

男性型オフィスから女性型オフィスとは?

住処(すみか)、居場所となるオフィスとは?

タスクワークからみんなの基地になるオフィスとは?

企業の顔となるオフィスとは?

自社のワークスタイルを体現するオフィスとは?

オフィスとの関係をリデザインしよう、未来のオフィスを創ろう。

1

問いを共有する
  • 14:00-14:10

サークル(Circle)

主催者より、本日の問いを共有します

ファシリテーターより、本日の進め方を共有します

  • 10分

2

関係性をつくる
  • 14:10-14:20

ストーリーテリング(Storytelling)

参加者同士の自己紹介

近くの方とペアになり、お互いに2分で自己紹介をおこないます

  • お名前と所属
  • 今、どんなアクションをしていますか?
  • 自分自身の「理想のオフィス」は?
  • 10分

3

多様な知識を持ち寄る
  • 14:20-15:45

ストーリーテリング(Storytelling)

ゲストより、視野を拡げるためのインスピレーショントーク

10年後のオフィスのかたち:岡村製作所

Future Script(未来の兆し):博報堂イノベーションデザイン

  • 30分

ワールドカフェ(World Cafe)

まだ話したことのない4人で1つのグループになり、テーマについて対話を深めます。

テーマ:自分自身が描く「未来のオフィス」とは?

Round1:私たちはどのような働き方をしたいのだろうか?

Round2:私たちの働き方を実現する空間や設備とは?

ハーベスト:各自A4用紙に、10年後、自分が実現したい「未来のオフィス」を書きます

  • 45分

休憩


  • 10分

4

仲間をみつける
  • 15:45-16:00

マグネットテーブル(Magnet Table)

書かれた用紙を持って、できるだけ多くの人と見せあい、以下の観点で3-4名のチームを作ります
  1. 化学反応が起きそう!
  2. テーマを乗り換える!

  • 15分

5

アクションを生み出す
  • 16:00-17:00

未来編集会議

自分たちが実現したい「未来オフィス」の成功イメージをチーム内で共有します。
そのオフィスが未来の日経ニューオフィス賞の大賞を受賞されたと想定し、イーゼルパッドに表現します

  • 大見出し(未来のオフィスを感動的に表現)
  • 小見出し(つくりたい未来のオフィスの特徴)
  • イメージ(未来のオフィスをイラストで!)
  • 本文(誰が、どのように働いているのか?未来のオフィスの特徴を具体的に)
  • 40分

発表

どのような未来のオフィスが誕生したか、1チーム2分で、全体に共有します

  • 15分

チェックアウト

本日の気付きを一人一言で全体に共有します

  • 5分
  • Let's copy this session and evolve into a new session!

The number of sessions which evolved from this session: 1

このセッションに参加する方はこんなセッションにも参加しています。

2023
07/18

2023
04/18
終了

レポートあり

2023
02/22
終了

このセッションのタグに関連するストーリー

  • シン・オフィス #046
  • あなたはが働きたいオフィスはどちらの世界に存在する?8年がかりで建設され、50億ドルの費用がかかっているといわれる米アップル(社員約12,000人)の新本社「アップル・パーク」が、今年(2017...

  • Future Session Week 2016 はじまります!
  • 想いある人たちが集中的にFuture Sessionを開催するイベント、「Future Session Week」の2016年版がいよいよはじまります!期間は、2016年6月25日(土)〜 7月...