OUR FUTURES

誰もが生きがいを感じられるあったらいいな!こんな未来

Mission

多様な人がそれぞれの「あったらいいな!こんな未来」を語り合い、新しいアイデアが生まれたらどんどん繋がって、具体的にプロジェクトが立ち上がる。そんな場にしていきたいと思います。

誰もが生きがいを感じられるあったらいいな!こんな未来

誰もが生きがいを感じられるあったらいいな!こんな未来

Closed

インフォメーション

開催日時
2016-09-24 (Sat)
16:00 ~ 20:00
応募締切日時
2016-09-23 (Fri) 20:00
会場名
ソーシャルビジネスラボⅡ
住所
東京都中央区日本橋蛎殻町1-24-4井川ビル2F
> google mapで表示
定員
18 人
参加費
  • 会場払い 2,000 円
主催者

芸術家の村

ソーシャルビジネスラボ


メンバー

企画メンバー 1

参加者 0


誰もが生きがいを感じられるあったらいいな!こんな未来

Participation

  • 自分らしい生きがいを持っている人
  • わくわくする未来を創ってみたい人
  • 共感できる仲間が欲しい人
  • あったらいいと思う未来を探したい人

Description

このセッションは芸術家の村https://www.facebook.com/social.artist.village/さんが主催されている Link Project vol.59として開催されます。

Link Projectとは?

話し手と参加者のコミュニケーションによって、お互いのことを深く理解し、新しい活動が生まれることを目指しています。

1

参加者の信頼感を高める
  • 16:00-16:25

オープニングトーク


  • 15分

ストーリーテリング(Storytelling)

ペアトーク  5分×2人

自己紹介 

タイムマシーン 10年前の自分が描いていた現在

  • 10分

2

参加者に自分で決めてもらう
  • 16:25-17:10

フィッシュボウル(Fishbowl)

菊地 柚木氏 中心に
芸術家の村が目指す社会は?
生きがいってなんでしょう?

  • 15分

ワールドカフェ(World Cafe)

 4人1組 15分×2回
問1:あなたにとって生きがいとはなんでしょう?
問2:誰もが生きがいを感じられる社会とは?

  • 30分

3

試作(プロトタイプ)してみる
  • 17:10-18:00

未来の新聞作成

ワールドカフェの最後のテーブルメンバーで未来新聞づくり
2026年 10年後の未来
「あったらいいなの未来新聞」

  • 30分

プレゼンテーション

チームごとのプレゼンテーション 3分×5チーム

  • 20分
  • Let's copy this session and evolve into a new session!

このセッションに参加する方はこんなセッションにも参加しています。

2019
10/11
終了

2018
03/01
終了

レポートあり

2017
09/21
終了

レポートあり

このセッションのタグに関連するストーリー