OUR FUTURES

イキイキ細胞を増やして自分らしく生きる~未来の自分へのフューチャーセッション~

Mission

自分らしく楽しく生きている人は、何歳になっても、お肌つやつや、目はキラキラ輝いています。
そして、年々やりたいことがどんどん実現していく。そんな人生を歩んでいくために、自分の中のイキイキ細胞を増やすことをはじめてみませんか?

イキイキ細胞を増やして自分らしく生きる~未来の自分へのフューチャーセッション~

イキイキ細胞を増やして自分らしく生きる~未来の自分へのフューチャーセッション~

Closed

インフォメーション

開催日時
2014-06-10 (Tue)
19:00 ~ 21:00
応募締切日時
2014-06-10 (Tue) 21:00
会場名
3×3Labo
住所
東京都千代田区丸の内3-2-3 富士ビル 3F
> google mapで表示
定員
15 人
参加費
無料
Information note

開催場所3×3Laboの詳細は下記サイトでご確認可能です。
http://www.ecozzeria.jp/fujibldg33/

主催者

イノベーションファシリテータ講座研修生




イキイキ細胞を増やして自分らしく生きる~未来の自分へのフューチャーセッション~

Participation

・イキイキ細胞を増やしたい方
・いつまでも元気に活動を続けたい方
・一生現役で自分らしく生きたい方

Description

参加表明頂く場合には、FaceBook連携でOUR FUTURESページへログインが必要となります。
企画メンバーからのFacebookイベントのみで参加表明を頂いている場合には、このページの参加者リストには表示されません。

1

問いを共有する
  • 19:00-19:15

サークル(Circle)

本日のセッションの目的や背景、問いの説明を主催者より行います。

  • 15分

2

関係性をつくる
  • 19:15-19:35

ストーリーテリング(Storytelling)

隣の人とペアになって、どうしてこのセッションに出ようと思ったのか打ち明けてみよう!

  • 20分

3

多様な知識を持ち寄る
  • 19:35-20:10

ブレインストーミング(Brainstorming)

生活の中で一番イキイキ細胞が活発なときはどんなときですか? 

  • 15分

ブレインストーミング(Brainstorming)

それを実現するには何をすればいいのか? 社会にどんな仕組みが必要?
50個アイデアを出してみましょう。

① イキイキ細胞ってあなたにとってどんなもの?(イキイキ細胞でイメージが広がらない場合にはイキイキワクワク細胞で考えてもOK)
② イキイキ細胞を増やすためにどんなことを行ったらいいかな?
③ 実現するための小さな一歩は何?

  • 20分

4

アクションを生み出す
  • 20:10-20:45

ドット投票(Dot Voting)

出たアイデアの中から上位3個を各自セレクトします。そのあと、各グループの代表意見をままとめて、各グループで発表を行います。

  • 20分

チェックアウト

今日のセッションに参加してどんなことを感じたか?これからどうしたいか?をお話頂くチェックアウトを行います。

  • 15分
  • Let's copy this session and evolve into a new session!

このセッションに参加する方はこんなセッションにも参加しています。

2023
02/22
終了

2022
11/12
終了

このセッションのタグに関連するストーリー

  • 2025年 オランダ・ジャーナリズムの未来5 #022
  • 前回に引き続き、オランダのジャーナリズム基金がまとめたテクノロジーの受容と社会的信頼の2軸によって分かれる4つの未来シナリオのうち、「(テクノロジーの受容は)不承不承 + 自分のためにやってもら...

  • 2025年 オランダ・ジャーナリズムの未来4 #021
  • 前回に引き続き、オランダのジャーナリズム基金がまとめたテクノロジーの受容と社会的信頼の2軸によって分かれる4つの未来シナリオのうち、「(テクノロジーの受容は)不承不承 + 自分でやる」で現れる「...

  • 2025年 オランダ・ジャーナリズムの未来3 #020
  • 前回に引き続き、オランダのジャーナリズム基金がまとめたテクノロジーの受容と社会的信頼の2軸によって分かれる4つの「2025年 オランダのジャーナリズムの未来シナリオ」のうち、「急進的 + 自分の...