OUR FUTURES

キーワード 国際


  • 【KAGOSHIMA】SDGs FUTURE DESIGN TALK
  • 終了
  • 2023/06/02 16:00:00 (2時間) / 定員: 100 人
  • ■ゲストヤーコブ・トロールベック氏(The New Division社)久保 雄太氏(株式会社TSUZUKU)齊藤 智彦氏(合作株式会社)ぺオ・エクベリ氏、エクベリ・聡子氏(...

  • オンライン開催!【KAGOSHIMA】SDGs FUTURE DESIGN TALK
  • 終了
  • 2023/06/02 16:00:00 (2時間) / 定員: 100 人
  • ヤーコブさんのスペシャルトークをはじめ、鹿児島県内で企業やパブリックのデザインに取り組む株式会社TSUZUKUの久保雄太さん、鹿児島県大崎町で「サーキュラーヴィレッジ」の実現...

  • 【OSAKA】SDGs FUTURE DESIGN TALK
  • 終了
  • 2023/05/31 19:00:00 (2時間) / 定員: 100 人
  • ■ゲストヤーコブ・トロールベック氏(The New Division社)忽那 裕樹氏(株式会社E-DESIGN)ぺオ・エクベリ氏、エクベリ・聡子氏(株式会社ワンプラネット・カ...

  • 【TOKYO】SDGs FUTURE DESIGN TALK
  • 終了
  • 2023/05/29 19:00:00 (2時間) / 定員: 100 人
  • ■ゲストヤーコブ・トロールベック氏(The New Division社)上田 壮一氏(一般社団法人シンク・ジ・アース)山崎 晴太郎氏(株式会社セイタロウデザイン)ぺオ・エクベ...


  • 小松市 イノベーションファシリテーター講座2022
  • 終了
  • 2022/11/12 13:30:00 (4日間) / 定員: 12 人
  • 講師: 最上 元樹(もがみ げんき)株式会社フューチャーセッションズイノベーション プロデューサー  / 青森県藤崎町 地域共創アドバイザー / 岐阜県土岐市 地域共創アドバ...




  • 横浜をつなげる30人
  • 終了
  • 2020/10/28 13:00:00 (6日間) / 定員: 30 人
  • ※システムの仕様上、開催日の中で「2021/01/18 10:00-18:00」と表記された箇所がありますが、正しくは「2021/01/18-01/22」の間で、各チームの都...


SDGs FUTURE DESIGN TALK

セッション数:4

  • オンライン開催!【KAGOSHIMA】SDGs FUTURE DESIGN TALK
  • 【KAGOSHIMA】SDGs FUTURE DESIGN TALK
  • 【OSAKA】SDGs FUTURE DESIGN TALK
  • 【TOKYO】SDGs FUTURE DESIGN TALK

SDGsロゴ製作デザイナーであるヤーコブ・トロールベック氏がスウェーデンから来日 社会を変えるデザインを、各地のデザインユニットと紐解く3日間


第3次鎌倉市総合計画 第4期基本計画策定に係る市民対話

セッション数:4

  • 【第4回】鎌倉の未来について考え、行動するためのワークショップ〜共創アイデアを探索する
  • 【第3回】鎌倉の未来について考え、行動するためのワークショップ〜問いを生み出す
  • 【第2回】鎌倉の未来について考え、行動するためのワークショップ〜鎌倉市のありたい姿を描く
  • 【第1回】鎌倉の未来について考え、行動するためのワークショップ〜地域の魅力を集める

鎌倉の未来を「ともに考え、ともに創る」


OBPワーカーズセッション ~ NEXT GENERATION 次の30年に向けて

セッション数:9

  • OBPワーカーズ調査報告会&意見交換会~OBPワーカーズセッションvol.4
  • 対話による未来共創の場 午前の部:体験セッション 午後の部:設計演習道場
  • OBPスタイル ええやん会議~OBPワーカーズセッションvol.3~
  • アカデミア講師セッション2017~シン・OBPアカデミアFS その4~
  • ネクストOBPセッション2017 OBPのみらいを語り合う場(その2)
  • シン・OBPアカデミア フューチャーセッションその3:ミライを語り合える場所があったら!?
  • シン・OBPアカデミア フューチャーセッションその2:サードプレイスのミライ
  • シン・OBPアカデミア フューチャーセッションその1:さらに、ココロトキメク場所へ! 

大阪ビジネスパーク(OBP)を舞台に活動するワーカー・ユーザー視点のまちづくり(エリアマネジメント)


Innovation Nippon 2015年度ワークショップ

セッション数:3

  • Innovation Nippon 2015年度ワークショップ第3回: "まちなかでの休む"を楽しみやすく
  • Innovation Nippon 2015年度ワークショップ第2回: "まちなかでの捨てる"を楽しみやすく
  • Innovation Nippon 2015年度ワークショップ第1回: "まちなかでの移動"を楽しみやすく

Innovation TOKYO for 2020 and beyond ~対話から新しい東京のかたちを探る~


フューチャーセッション・ウィーク 2012

セッション数:40

  • ―未来の個と組織の関係性・あり方を考える―【招待制】
  • セッショントライアル&神戸レポート
  • フューチャーセンター×ゲーミフィケーション
  • 社会と若者とのかかわり。”食”を通じた若者就労支援活動と被災地支援活動から見えてきたこと
  • 大学生による普段着のフューチャーセンター
  • 【ありがとうバンク】プロトタイピングセッション#2
  • 地域の未来を紡ぐ一日~フューチャーセッション@こだいら~
  • これからの学びと社会を考える―Learning Future Session―

フューチャーセッション・ウィークは、様々なセクターでイノベーションに取り組む組織や個人が、それぞれの大切なテーマで、フューチャーセッションを同時期に開催し、新たな関係性と協調アクションを生み出し...


G空間未来デザイン

セッション数:5

  • (ハッカソンチーム向け)地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたマーケソン
  • プレマーケソン2
  • 地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたハッカソン
  • 地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたアイデアソン
  • プレアイデアソン

地域課題を解決するための地理空間オープンデータを用いたアイデアソン、ハッカソン、マーケソン


みんなに備わっている感性を磨くにはどんな方法があるだろうか?<一般社団法人KANSEI Projects Committee 柳川 舞氏>

人間が持つ知覚的な能力のひとつである感性。感性を豊かにするにはどうしたら良いでしょうか?AI、ブロックチェーン、IoTなど、テクノロジーの進化のスピードは、ますます速まってい...


宇宙は遠い存在ではない! 暮らしの先にある宇宙の可能性とは?<国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 藤平 耕一氏>

宇宙は遠い存在ではない!暮らしの先にある宇宙の可能性とは? 皆さんは、「宇宙」のことを、どれくらいご存知でしょうか?宇宙では、測位信号の送信や、長距離通信の中継、気候観測など...


「熱量あるコミュニティ」をつくるには? “競合”を超えて旅行業の未来を“共創”する、TICOと考える場づくり論<株式会社OTSサービス経営研究所 金城 弘毅 氏>

「熱量あるコミュニティ」をつくるには? “競合”を超えて旅行業の未来を“共創”する、TICOと考える場づくり論第6回となる 「フューチャーセッションズ未来勉強会」は、沖縄県の...


江東区をつなぐプロジェクト “BRIDGE”でいよいよスタート!

2019年1月16日、<“つなぐ”テクノロジーで未来をひらく>株式会社フジクラ(以下、「フジクラ))が手がけるイノベーションハブ「BRIDGE」で、「江東区をつなぐプロジェク...


福山未来共創塾:10/13セッション・プロジェクトレポート

10/13セッション:福山未来共創塾創出プロジェクト集①「フクヤマ・ネクスト」②「健康長寿のまち 福山(ハロー・ウォーキング)」③「ローズ・イノベーション」④「チーム・プロジ...


福山未来共創塾:10/13セッションレポート(詳細)

2018年10月13日開催10/13セッション:福山未来共創塾 開催レポート 9月のオープニングセッションに続く、2回目の未来共創塾が10月13日、まなびの館ローズコムで開催...


「渋谷をつなげる30人」第2期のレポーティングセッションが開催されました。

株式会社フューチャーセッションズ(本社:東京都渋谷区、社長:野村恭彦)が主催する、企業・NPO・行政のクロスセクターによるまちづくりプロジェクト「渋谷をつなげる30人」の...


Future Sessionを通じて生み出された「SF小説」が公開されました

富士通株式会社テクニカルコンピューティング・ソリューション事業本部が主催し、株式会社フューチャーセッションズがご支援させていただき生み出したSF小説「2037.5年に生きるミ...


多様性の可能性を拡げるファシリテーションで社会を変える 荒金 雅子さん

荒金雅子さんは、ダイバーシティ・マネジメントの第一人者で、株式会社クオリアの代表である。そして、日本ファシリテーター協会の理事でもある。日本のみならず、世界を舞台に描く未来を...


2025年 オランダ・ジャーナリズムの未来4 #021

前回に引き続き、オランダのジャーナリズム基金がまとめたテクノロジーの受容と社会的信頼の2軸によって分かれる4つの未来シナリオのうち、「(テクノロジーの受容は)不承不承 + 自...


2025年 オランダ・ジャーナリズムの未来3 #020

前回に引き続き、オランダのジャーナリズム基金がまとめたテクノロジーの受容と社会的信頼の2軸によって分かれる4つの「2025年 オランダのジャーナリズムの未来シナリオ」のうち、...


多国籍&多世代共生ヴィレッジ #014

多国籍・多世代共生が普通になったら、あなたの周りではどのような新しい文化が生まれている? 日本国籍と他国籍を同時にもつ二重国籍者の数は、推定で40〜50万人と言われ、年々増...


小林 野渉

プランナー、クリエイティブ・ディレクター、編集者。デザインチームSUMOGREE主宰。公共の福祉や人権への関心から、横浜市と協働で運営する寿地区の地域包括支援・調査研究・まち...


荒井 貴司

登山とスキーが好き。 自分の知らない世界を何でも知りたい欲張りな人間です。





樋口 悟

国際航業の新規事業開発部にて、地方創生、地域ブランディング、再生可能エネルギー、ロボット・AI、再生エネルギーなどをテーマに社会課題解消をテーマにした事業開発に携わっています...


太田 おさむ

IT人事の経験から人と空間と働き方の最適化を志向して、不動産業界へ転身しました。 まずは、街歩きをしながら、中小ビル、民家、マンションの空き空間を視察して それをどう活用...



福士 浩

Zero HUB Academy。 そこには、病を自分でコントロールできなくなった大切な人が、ハブにされない世の中、そして、病や障がいを持った大切な人のためのオリジナルな未...


松田 純

1977年 熊本県生まれ。 都立大学在学中に角川書店よりまんが家としてデビュー。その後、学習研究社、NPO法人、トヨタ自動車や三菱商事などの大手企業、教育機関との連携で「まん...


修身 ハギワラ

株式会社DHCの企画営業部長として、同社の売上高を3年間で30倍に伸ばした後、独立。会社経営30年。当初は翻訳・通訳サービス、各種広告物の企画制作業務、イベントプロデューサ業...