タマトーーク
セッションの目的
タマトーークは一回だけのイベントではありません。
3回連続で行う企画です。一番の目的は、多摩で活動をしている人同士が繋がり、困った時に「あ、あの人に相談してみよう!」という関係性を作っていくことです。
多摩で活動している人が沢山いるからこそ、もっと繋がって協働できる関係ができたらという想いからこのセッションが生まれました
開催終了
インフォメーション
- 開催日時
 - 
2014/06/08 (日)
13:00 ~ 16:00 - 応募締切日時
 - 2014/06/08 (日) 16:00
 - 会場名
 - 京王プラザ@多摩センター
 - 住所
 - 206-0033 東京都多摩市落合1-43
 - > google mapで表示
 - 定員
 - 30 人
 - 参加費
 - 会場払い 500 円
 
- 備考
 ■申し込み方法(以下のいずれかでokです)
1:FBページより申し込み
https://www.facebook.com/events/382659208529639/?ref_dashboard_filter=upcoming
2:Ourfuturesより申し込み
https://www.ourfutures.net/sessions/504
3:メールアドレスより申し込み
表題に:タマトーーク参加
本文に、お名前、所属、連絡先をご記入の上
trisector.facilitator@gmail.comにお送りください※こちらのイベントは多摩CBネットワークの推奨事業となっております。
- 主催者
 小笠原祐司 真鍋薫子
対象者
■対象となる人
多摩っていう場所と、対話・つながり・共有・未来・暮らす・ワクワク・働く・puffy・・・てなキーワードに何だか心引かれる人はぜひ!
このセッションのタグに関連するストーリー
- 平時も有事も安心な食 #041
 - 安心なまちでは、どんな食環境になっている? 首都直下地震の最大想定被害者数は東日本大震災(47万人)の15倍、南海トラフ地震では20倍にもなり、必要な食品を確保できなくなるとも言われています。災...
 
- ファクト予報 #037
 - 事実確認が容易になった社会では、ニュースの受け取り方や発言方法はどう変わる? 政策の詳細より感情へのアピールが重視される政治文化や災害時の流言・デマによる問題の深刻化によって、事実確認(Fact...
 
- 助け合いアシスト・スーツ #033
 - ロボットスーツでボランティア、あなたはどんな活動をしている? 人体に装着することで筋力を増加させ、歩行機能を改善する機械装置が医療デバイスとして認められただけでなく、保険適用がされるようにまでな...
 
- 社会的アイドル #028
 - 社会問題をアイドルと解決しているとしたら、あなたはどんな活動をしている? インターネット経由で人々や組織に財源の提供や協力を行なうクラウドファンディングは、商品やイベントやアートなど、さまざまな...